Month: May 2018

  • 前歯のセラミック(e-max)をスタッフがやってみた 1

    皆さん こんにちは! 田島歯科医院のタジミです!         今回は、私の 上の神経のない前歯(失活歯)を白くきれいな歯に変えてもらったので どのようにして変わったのか という事と、材質、特徴など 皆さんに分かりやすく 写真やデータをふまえながら 説明していこうと思います!             では、さっそく、、、 神経が無くなった時のことから話をします、、、         私が小学校2年生の頃、コンクリートの壁に思いっきり上の前歯1本をぶつけて (本当に痛かった、、泣) 歯が折れる事はなかったんですが、亀裂が入り 神経を取らないといけなくなってしまいました(´;ω;`)       神経を取り、何回か歯の根っこの消毒に通い、痛みが無くなってから 最終的な根っこの薬を入れてプラスチックの樹脂で蓋をしてもらいました。 その時お医者さんに 「大人になったら色が変わってきたり折れやすくなるかもしれないから 変えた方がいいかもね~」と言われていた気がします。       神経を抜いた歯(失活歯)とは、、、   血液が循環することで行われていた歯の新陳代謝がなくなり 古い組織がそのまま残ることでグレーっぽく黒ずみ変色します。 歯の感覚が無くなり、脆くなり割れたり傷みやすくなります。         それから14年、、、(笑) 色の変化には薄々気付いてはいたのですが(何かグレー?茶色?っぽくなった) 変えずに折れたりもせず、友達に笑われても そのままでやってきました👏笑   そして今回、医院長のご厚意でセラミック(e-max)の とてもいい材料の被せものをしてくださるという事で 私の 上の失活歯に終止符を打つことができました!   […]

久留米で歯科医院をお探しなら田島歯科矯正口腔外科クリニック

〒830-0044 福岡県久留米市本町7-23
0942-38-4618/0942-32-4755(※繋がらない場合)

診療時間
9:00~13:00
14:00~18:30

診療時間:9:00〜18:30 / 休診日:日曜・祝日
(13:00~14:00はお昼休みのためお電話が繋がりません)
※当院は予約制でございます
※デンタルローンによるお支払いも可能です
(自費診療の場合に限ります)

無料駐車場あり(24台)