審美治療

審美治療

審美治療とは

審美歯科について

審美治療とは、単に歯を白くすることではなく、患者さまにとって理想的なお口の状態を実現することなのです。例えば「銀歯が嫌だ」「歯がすり減っている」「歯の変色が気になる」など診断結果に基づき、あなたのお口の中に一番適した治療方法をご提案します。

当院の審美治療

患者さま一人ひとりに合わせた適切な治療方法をご提供

歯の見た目や口元にコンプレックスを抱えており、歯を美しく整え、歯肉や他の歯とのバランスを取ることは、口元の美しさを引き立てるだけでなく、自信や活力、明るさを取り戻すなど、精神面にも良い影響を与えます。
当院では、患者さまの口腔環境を機能的・審美的に快適に保つだけでなく、メタルフリー治療(セラミック治療)も推奨しております。金属アレルギーの方でも、安心して治療を受けていただける環境を整えています。

 

 

このような方におすすめ

悩み

 

 

被せもの・詰めものの種類

オールセラミック(ジルコニア・e-maxなど)

セラミック

【被せもの】
金属を使用せずセラミックのみで製作される新しい修復物です。
光の透過性に優れ限りなく天然歯に近い新しい修復物です。
温かみのある健康的な色調を再現できます。

【メリット】
・明るく透明感のある、自然な色調
・変色しない
・金属アレルギーの心配がない

【デメリット】
・スペースにより適さない場合がある

インレー(詰めもの)

ハイブリッド

【被せもの】
一般的に保険適用の治療では、虫歯を削った後に金属の詰め物が使用されますが、自然な歯に近い色合いや光沢を求める場合には、セラミック素材に置き換えることで、見た目の美しさや生体親和性を高めることが可能です。

【メリット】
・透明感が高いため自然な色を再現できる
・口臭の心配がない
・金属アレルギーの心配がない

【デメリット】
・スペースにより適さない場合がある

費用・治療期間・通院回数

※全て税込表記です。

セラミック素材 前歯:132,000円/本
臼歯:110,000円/本
期間:1ヶ月
回数:3回程度
インレー(詰めもの) 44,000円〜66,000円/本
期間:1ヶ月
回数:3回程度

※価格は全て税込価格になります。

症例ブログ

久留米で歯科医院をお探しなら田島歯科矯正口腔外科クリニック

〒830-0044 福岡県久留米市本町7-23
0942-38-4618/0942-32-4755(※繋がらない場合)

診療時間
9:00~13:00
14:00~18:30

診療時間:9:00〜18:30 / 休診日:日曜・祝日
(13:00~14:00はお昼休みのためお電話が繋がりません)
※当院は予約制でございます
※デンタルローンによるお支払いも可能です
(自費診療の場合に限ります)

無料駐車場あり(24台)